Linux

KnoppixGrid

KnoppixGrid ML に参加してみる。 --追記 参加登録完了 コメント

knoppix-ML

knoppix-MLが最近ヘルプデスクみたくなっているような。 教育関係とか業務で使われるようになったからなのかな(^^; コメント

ITProに記事が出てるね

昨日のカーネル読書会が日経BPのITProで記事になっている。 伊藤@b-markさんが参加登録していたけどどんな感じだっただろう。 逝きたかったなぁ...orz コメント

今日はカーネル読書会なんだが

とても行く余裕がない...orz > お題: Cooperative Linuxの全貌――開発者のDan Aloni氏を迎えて > > 「Windows上で動作するLinux」として注目を集めているCooperative > Linux(coLinux)について、オリジナル開発者であるDan Aloni氏と須 > 崎さんに熱く語っ…

ソフト・マクロのCPUでLinuxを動かす

ソフト・マクロのCPUでLinuxを動かす(前編) ――FPGAベースのボード・コンピュータを設計する この記事面白い。 あとで、じっくり読んでおこう(^^) コメント

OSDLが移転するらしい

YLUGのMLで横浜ビジネスパークにあるOSDLが年内に移転になるという話が出ている。 このところ、カーネル読書会はOSDLが多かったのだけど、今後どこで開かれるのか。 茅場町のNTTデータでは藤沢から行くには遠すぎるのですよ。 ただでさえ、ウチの会社はフレ…

時間があったら試してみるかな

産総研、Windows2000/XPへのインストーラを付属したKNOPPIXをリリース コメント

Linuxカーネルに欠陥?

Linuxカーネルに欠陥--システムクラッシュのおそれあり --CNET JAPAN Linuxカーネルにクラッシュ引き起こす脆弱性 --ITmedia コメント

次のカーネル読書会なのだが

何で/.j 3周年パーティーとバッティングさせるんじゃい!! > 日時:5月21日(金)、18時半ころより受付開始、19時開始 > > 場所:NTTデータ 茅場町タワービル オフィス > > お題: カーネル読書とハッキング入門 > > 1) カーネル開発の環境整備 > 2) カ…

連絡

fslashtさめの日記にコメントしたのですが念のためこちらにも書いておきます。 GPL読書会なんですが参加者が増えすぎて締め切ってもまだ参加希望 してくるので、椅子を用意することになってその分参加費1000円徴収に なったそうです(^^; コメント

読書会

4月9日(金)茅場町ですかぁ 講師がwakatonoさめと三浦さんなので行きたいのですが... どう考えても無理 _| ̄|○ コメント

LAN-iCN2

アイオーデータさんのファクトリストアのジャンク市で安かったので 買ってしまいました。 届くのが楽しみです。 ただ、中味をいじってhogeるのはしばらく先になる見込み。 コメント

CAT709がリアルタイム動作

祝!リアルタイム動作 素晴らしい! コメント

iohack

tibi で布教活動(謎 コメント

CAT Wiki デビュー

シリコンリナックスの CAT-USERS に CAT Wiki が出来た。 MLがやや下火になっているところなので再活性化に期待したい。 コメント

LinDVD

PCを“ほぼ瞬時に”ブートする新技術 10秒ですか、BIOSの起動時間も入れているのかな? 最近の組み込みLinuxはかなり起動時間が改善されているのでそんなものではないだろうか? 先日某組込みこみLinuxベンダーの営業と商談したのだけれど、起動時間は 余計な…

ワラビー?

次のLinux kernel 3 のマスコットが「ワラビー」になるかもしれない、という意味なのだろうか? 次期Linuxカーネルにはオーストラリアの動物名を Next Linux kernel gets Aussie animal name コメント

T-Enginen ばかりがこれからの組み込みプラットフォームじゃないよ

ルネサス、CE Linux対応プラットフォームを試作 とうとう出てきたかという感じです。 でも、まだまだこれからですね。 期待してます。 コメント

GBA本をゲット

今、話題のGBA本ですが、 昨日の会社帰りに忘年会の会場へ逝く途中、 藤沢の有燐堂で最後の1冊を確保。 らっきー(^^) 付属のUSBケーブルはただのUSBシリアルコンバータかな。 KOPPIXは3.1から触っていなかったけど、カナーリ良くなってますな。 次は、GBAを…

KDDIの光プラスTVのSTB

KDDIが光プラスTVに使用しているSTBに使われているGPLのソフトウエアの ソースコードを公開している。 KDDI 光プラスTV ここからダウンロードできる コメント

DEEPON

こんなん出てますな http://www.zdnet.co.jp/products/0312/08/deepon.html Maxさめが書いていた、Mandrakeのと似てるような 8cmCDなら、思い切ってカードタイプにしてしまったほうが 持ち運びに便利なやうな コメント

YLUGの忘年会に逝って来ました

とても楽しかったです。 中華料理の円卓で2テーブルに分かれたのですが、なんとなく、 若手グループとオヤジグループになったような(^^; 私は当然、後者ですた。 何故か、オヤジグループは料理をたいらげてて、若手グループは 残していた。。。 話題も全然…

昨日のカーネル読書会

昨日のカーネル読書会は、ちょっと遅刻してしまった。 東海道線と横須賀線の乗り継ぎがなんとも悪くて... 乗換えが簡単な戸塚で乗り換えようとしたのだけれど 大船で横須賀線に先にいかれてしまって、なおかつ 戸塚で籠原行きを1本やり過ごさなければならな…

カーネル読書会

今日のお題は「User Mode Linuxとは何か?」 講師は、開発者のMr. Jeff Dike です。 自己紹介を英語でやらされるのかな〜、とか嫌な予感がしております。 忙しすぎて、予習できないけど、せめてwakatonoさめが書いた@ITの記事を 読んで行かねばと思ってます。…

Xandros

デスクトップ用LinuxのXandros、バージョン2.0でLindowsOSに対抗 そうですか、Lindows の対抗馬ですか。 コメント

【カーネル読書会】User Mode Linuxとは何か?

THLUG の井上さんのほうに Jeff Dike が来日するが会いたい方はいないか?という 連絡が来て、それを YLUG の関根さんが YLUG で協力者募集したところ よしおか氏が反応して急遽、カーネル読書会の追加開催となった。 第34回カーネル読書会 日時:11月25日(…

CAT709用IDEインターフェース

ebichanがCAT709用のIDEインターフェースを作成中 コメント

Tokyo Hacking Linux Users Group

表板にbravoさめがかねてから立ち上げると書かれていたTHLUGのストーリーが掲載された。 思わず、コメントに参加表明してしまいましたので早速、subscribe しました。 コメント

CAT709のシャーシ

ebichanから、CAT709+EK709用のシャーシが届きました。 ヘアライン仕上げのとても高級感があるシャーシです。 CATを組み込むのが今から楽しみ(^^)。 コメント

NLUG解散

地域LUGの運営ってむずかしいのかな。 他のLUGはどうなんだろう? --追記 あ、いや違うな HDDクラッシュでデータを失ったのが原因なようね。 以下、全文引用 NLUG解散のお知らせ 2003年10月22日 名古屋Linuxユーザーグループ 去る2003年8月4日、NLUGが運用し…